釣り
2018.09.29
秋の常陸利根川でアメリカナマズ再び!!

みなさんこんにちは!うめきちです!
関東はすっきりしない天気が続いていますが、気温的にはちょうど良いですね!
今回は新しいロッドを購入したので、簡単に釣れる良く引く魚をもとめて
再び、常陸利根川へアメリカナマズを釣りに行ってきました!
低活性でも魚影が濃い常陸利根川!!
釣り場は前回と同じ東関東自動車道の終点「潮来IC」から程近い、常陸利根川にしました!
釣行当日は雨がちな天気で、気温も低く、
暖かい気候を好むアメリカナマズには最適とは言えないコンディションでしたが、常陸利根川、魚影が濃い!
!
前回より明らかに寒くなっているのでアタリの数は減りましたが、目の前に餌が来れば、ちゃんとバイトしてきます!
ポイントも前回と同じく北利根橋の周辺でスタート!
到着すると雨がパラパラと降ってきたので早々に橋の下に移動します。
橋の下の水深は浅く、尚且つ橋が低いので釣り座に立てるのは2人が限界、、、
少しでも水深を求めて橋脚までキャストします!
今回の仕掛けは、メインラインのPE1.5号に根ずれ対策でフロロカーボンの22lbをリーダーに使用しました!
リーダーに管付きチヌ針を結び、ガン玉で重さを調整、餌にはサバの切り身を使用しました!
適当に橋脚めがけて投げてアタリを待っていると、
突然ガツン!っと手元にアタリが来てラインが水面から跳ね上がります!!
すかさずアワセると空振り、、、
帰ってきた餌を見ると半分だけ食べられています。
スレて居ると言うより、低活性な感じ、友人にも同じようなアタリが出て餌を盗られます。
ただしっかり食べに来るので魚はちゃんと居る様子!!
強烈な引きは健在です!!
餌のサイズを小さくすると今度はアタリが少なくなるので、完全に走っていくまで待つことに。
ふたたびガツン!っとアタリ!
今回は少し走らせてしっかり重みが乗ったことを確認してからアワセを入れます!!
今度はヒット!!
ヒットしてからは特有のトルクフルな引きを見せます!!
左右が葦、正面には杭があるので、巻かれないように強引に寄せて、砂浜に引き上げてキャッチ!!
相変わらずの安定の怪しさ!!
この髭がうねうね動いてる所とか最高に不審です。
怪魚ですね~!!
この場所ではこの個体の他に4匹釣れて、アタリも多く、雨も防げて取り込みも楽々!
投げにくい事を除けばなかなか快適です!
5匹目をリリースしたあたりで雨が落ち着いてきたので近くの水門に移動!
秋を感じますねー!
柵があるので各自、絡まらないように投げてラインをフリーにして待ちます!
ここではあまり直ぐに反応が出ません、周囲のラインクズや捨て糸を拾って暇を潰していると、
立てかけていた友人のロッドがガタガタと踊り始めて糸が出て行きます!!
ロッドに魚の重みを感じたらしっかりとアワセ!!
強烈な引きでどんどんラインが出されます!!
バスやシーバスではなかなかこの引きが継続するサイズを釣るのは難しいですが、
アメリカナマズならヒットすればほとんどこの強烈な引きです!
最後まで抵抗を見せます!!
写真を撮っていたら自分のロッドにもアタリが!!
魚が餌を持って行っていることを確認したらアワセを入れます!
横では友人が取り込みでてこずっているので、時間をかけてやり取り。
上がってきたのは平均サイズくらいの元気なアメリカナマズ!
陸に上がっても元気です!!写真撮るのが大変、、、
あまり弱らせたくないのでサッと写真を撮ってリリース。
またしばらくすると今度は別の友人にもヒット!!
ヒットした直後の強烈な引きは思わず笑みがこぼれます!
ロッドの曲がりを見ているだけで楽しい!笑
その後も多くは無いものの、3人で6匹ほど釣り上げ、渋滞を避けるため午後の2時には撤収!
もう今シーズンは行くことはできなさそうなので、良いアメナマ納めとなりました!!
恐らく10月の半ば頃までは楽しめると思うので、もし興味があれば行ってみてはいかがでしょう?!
なかなか味わうことの出来ない力強い引きを手軽に体験できますよ!
仕掛けも簡単で餌もスーパーがあればどこでも手に入るので、初心者の方にもお勧めです!!
フエルコXT610-4Cのインプレ
今回、釣行のきっかけになった新しいロッドはこちら!
フエルコさんから発売されているXT610-4Cです。
前回使用していたアメニスタも気に入っているのですが、車移動でもパックロッドの方が何かと楽な事や、
オシャレな外見にパイクやトーマン等の大型魚が狙える実用性も魅力的!!
ボートシーバスやバラマンディにも丁度良さそうだったので購入しちゃいました!
アメリカナマズで使用した感じではまったくパワー不足は感じず、ちょっとオーバーパワーなくらいでした。
ロッドのアクションは素直なファーストテーパーでバスのビックベイトや羽物トップウォーターも使いやすそうです!
ルアーを投げた感じでは1.5ozのジョイントベイトはかなり快適に投げられました!!
快適では無いですが、10g程度の軽いルアーも全然使えます!
しばらくベイトタックルはこのロッドで行きたいと思います!笑
以上!フィッシュオンカラット編集部うめきちでした!
次回の更新もお楽しみに!
購入はこちらから
今回の釣行では、以前と同じく新シリーズのサンプルを着用していました!
パーカーやジャケットの下に着てもルアーを狙う魚が見えるようになっていて、少し肌寒い季節でも上着の下で活躍してくれそうです!!
(身長175cm サンプル コットンシリーズ Lサイズ着用)
写真ではトラックパンツを着用していますが、ジーンズやスウェットパンツとも相性抜群です!
発売まであと少し!ご期待ください!!
待ちきれない方には新シリーズと一緒に、こちらのブラックバスTシャツもいかがでしょうか?!
ドライシリーズ・ブラックバス
6,500円(税別)
コットンシリーズ・ブラックバス(ネイビー)
4,500円(税別)
コットンシリーズ・ブラックバス(ホワイト)
4,500円(税別)